こんにちは。I類(情報系)計算機実験室管理者の島崎です。本日は、情報工学工房ダンボールコミュニケーションチームの活動を報告します。これがダンボールコミュニケーションロボットです(顔は作成中)。

ダンボールコミュニケーションロボットチームは、1年生から大学院生まで様々な学生が毎週集まって、ロボット作成に必要な技術を自主的に勉強しています。


ダンボールコミュニケーションロボットチームは、電気通信大学図書館のAgoraと呼ばれる学修スペースで毎週水曜の5限に活動しています。

それぞれの学生が設計したユニークな制作物は、11月以降に紹介する予定です。
情報工学工房では、電気通信大学の学園祭(調布祭)と同時開催のオープンキャンパス(2019/11/24)も様々なテーマの学生さんが制作物を発表する予定です。https://www.uec.ac.jp/opencampus/
是非、ご覧ください!