
【第2報】I 類卒研配属説明会について〈開催方式について〉(2020.9.25掲載)
2020年度 卒研中間発表会(I類 経営・社会情報学プログラム)聴講参加について(2020.9.25掲載)
【重要】Ⅰ類(経営・社会情報学プログラム) 経営・社会情報学実験(3年次 後学期月曜 2・3限)ガイダンスについて(2020.9.24掲載)
I 類卒研配属説明会について(2020.8.14掲載)
令和2年度「国際標準化」に関する集中講義の開講について (2020.7.20掲載)
平成29年度から西東京三大学の持ち回りで開講されている「国際標準化」
に関する集中講義は、今年度は東京外国語大学で開講となります。
概要及び履修方法等はこちらをご覧ください。
(5/22,6/11開催)電通大生のための夏のインターンシップ&企業研究セッション(2020.5.19掲載)
2020年度3年次ガイダンスー資料(2020.5.8開催)
編入学生ガイダンス2020(2020.4.1)
1.類の構造と卒研配属、大学院 類長
2.カリキュラムに関する説明 全体・J系・I系 教育委員
3.情報工学工房の紹介 類長
4.計算機室の利用に関する説明 技師部
5.単位認定作業の説明 単位認定委員
6.先輩から
「I類に編入した皆さんへ贈るメッセージ」
1類J系プログラミング言語実験クラス分けについて(2020.4.1)
