I類Webページへの投稿方法

基本的方針

  • 学生への掲示:I類事務(office -at mark- c1.uec.ac.jp)にPDF添付でメールする
  • 授業紹介や研究の記事:教職員もしくは承認された学生が投稿出来る

注意事項

学生への掲示に関しては、添付ファイルを学内限定公開にするなどの特別な処理が必要なため、事務室の方に個別にやり方をお伝えしています。

授業紹介等は、教職員や学生が下記の投稿方法を見て投稿することが出来ます。教職員の場合は特に管理者への連絡なしでUECアカウントにより投稿やレイアウト変更等可能です。学生の場合は一旦教職員から学籍番号を管理者(c1www -at mark- ced.cei.uec.ac.jp)に知らせて頂く必要があります(WordpressのアカウントそのものはUECアカウントで自動で作成されますが投稿権限を付与する必要があります)。

情報工学工房FPGA班2019夏休み&後期活動紹介(2019/10/28)

こんにちは!I類(情報系)計算機実験室(CED)管理者の島崎です。

今回は、情報工学工房FPGA班の活動を行います。FPGA班では、夏休みと後期にかけてそれぞれ、自分たちの作りたいハードウェアを設計しています(詳しくは来月の中間発表で話します)。今年のFPGA班の活動は、前期と後期共に金曜(16:30-18:00) に行っています。

まずは、夏休みの風景です。

実は、全員2019年に入学した1年生!所属する類もI類だけでなく、II類やⅢ類とバラバラ。夏休みに自主的に取り組みました。

次に、後期より情報工学工房で利用している部屋に期間限定で基盤加工機を設置し、実際に活用している様子です。

これは、基盤加工機と呼ばれる電子回路の基盤を作成できる機械
実際に1年生が初めて作成した基盤。左が一回めで、右が一回目

それぞれの学生が設計したユニークな制作物は、11月以降に紹介する予定です。

情報工学工房では、電気通信大学の学園祭(調布祭)と同時開催のオープンキャンパス(2019/11/24)も様々なテーマの学生さんが制作物を発表する予定です。https://www.uec.ac.jp/opencampus/

是非、ご覧ください!